皆さんは『脱毛すれば毛穴がなくなる』というようなことを聞いたことがありますか?🤔

よくお客様からもご質問を頂くのですが、脱毛をしたからといって毛穴が『なくなる』ってことはないんです💦

ではなぜそんな認識がされてるのでしょうか?

一般的に脱毛をすると目立った毛が生えてこないので毛穴が目立たなくなっていきます🎀

更に一番のポイントは

自己処理をしなくなってお肌への負担が減る』ことによるお肌の改善❣️

 

自己処理を繰り返すお肌は角質層が傷つけられ、乾燥や毛穴の炎症が起きやすくなってしまいます。これによって肌のキメが乱れたり皮脂が過剰に分泌されたりすることで毛穴が目立ってしまうんです

自己処理が減るということは必然的にお肌へのダメージも減って健康な肌を取り戻し、毛穴を目立たなくさせることが出来るのです🥰✨

そこでしっかりケアをして頂きたいのが『保湿』です!

もともと自己処理などで傷んでしまったお肌は乾燥してキメが乱れている状態だったりします。

キメが乱れて弾力を失った肌は毛穴が緩んで目立ってしまいます

しっかりと保湿をしてお肌に潤いを与えましょう💕

潤ったお肌はキメが整い毛穴が引き締まって目立たなくなります

脱毛後のお肌も乾燥しやすくなりますので、しっかりと保湿を忘れないでくださいね。

ムダ毛をなくして、自己処理によるお肌のダメージを回復させて毛穴の目立たないつるり肌を目指しましょう😄✨✨